2009年12月15日火曜日

反デフレ

世間はデフレ、円高、更にはドバイショックも加わって、例年に増して寒々しい年の瀬を迎えているように感じます。
小売各社が1,000円以下の激安Gパンを売り出し「Gパン沈下」等と言う新語も生まれる始末。
そんな世の中で最近、幾つかの値上げに出くわしました。

開業間もない東京事業所に程近いギョウザ屋と、仙台市内にある山形そば屋の2店。
それぞれ、数十円値上がりしましたが、当初の価格設定に問題があったのでしょう。

日本経済新聞は店頭売りの新聞の価格を来年から朝刊、夕刊とも値上げするそうです。
こちらは時代の変化に合わせたもので、致し方無しか。

2009年12月11日金曜日

冬期賞与支給

本日は、当社の賞与支給日です。

技術面、勤怠面、業績面それぞれについて、経験年数相応か否かを判定し評価を行いました。

技能面:技術的に幅広い知識・理解が有り、新たな業務にも速やかに適応し、対応出来ること。
勤怠面:事故(遅刻や欠勤等)が無いことは勿論のこと、執務中の態度も陰日向なく常に真摯であること。
業績面:社員として、やるべきことはやり、言うべきことは言い、社内外から信頼され、評価されること。

皆が現在の評価や力量に甘んじることなく、切磋琢磨し成長することを願います。

2009年12月10日木曜日

残念なお知らせ

NHKが毎週木曜日の23時から放送する番組を楽しみにしていました。
総合商社ZENYの社員が繰り広げるコメディー仕立ての教養番組
その名も、「出社が楽しい経済学」

http://www.nhk.or.jp/shussya/

SETの面々がそれぞれ良い味を出していて、独りで見てはウケていましたが…
残念なことに、本日が最終回です。

こんなことなら、毎週録画予約して置くんだったな~

2009年11月23日月曜日

朝令暮改

政府の行政刷新会議の事業仕分けで、凍結とされたスーパーコンピュータ開発予算について、判定が見直されることになりそうです。

十分に詮議されぬままに凍結とされ、コンピュータの仕事に関わる者として案じていましたが、ここは是非とも予算を復活させて貰わねばなりませぬ。

朝令暮改、上等です。

2009年10月6日火曜日

イーブイ化?

私、エコロジストを標榜しています。

普段、自動車の環境問題が気になっていて、何れEV(電気自動車)に乗りたいと思っていますが、未だ電池のコストが高かったり、製造台数が限られたりしていて、実現には時間が掛かりそうです。

最近、ノートパソコンのリチウムイオン電池の技術を応用してEVの動力源にすると言う試みが進められている様です。

ノートパソコン用のセルを幾つも繋げて実用化すると言うものですが、自動車向けの専用リチウム電池と比べるとコストパフォーマンスは倍かそれ以上になるそうです。

これは、意外と早くEVが市中に走り回る日が来るかも知れません。

2009年9月18日金曜日

デフレ・スパイラルか?

先週の日銀の発表によると、4-6月期の国内総生産は年率換算で2.3%増で、5四半期ぶりのプラス成長。
確かに最悪期を脱した感はありますが、先行きの不透明感は拭えません。

身の回りを見渡すと、知らず知らずの内に生活防衛色が強くなっていることに気付かされます。
現在の悪循環の出口は一体何時、何処にあるものやら?

此度の総理大臣殿の浮世離れした生い立ちは前総理大臣と共通です。
宇宙人とも称される、鳩山氏はどんな働きをしてくれるやら。

2009年8月31日月曜日

終わりと始まり


8月28日(金)から翌日にかけて、恒例の技術発表会を仙台市内にて実施致しました。
東京事業所の社員全員にも仙台迄来て貰って、本社の社員と合同で行う年に一度の行事です。

この行事には、技術研鑽の目的以外に、社内交流や慰労の意味を含んでいます。
どの程度楽しんで頂けたでしょうか?
一先ず参加者の皆様、お疲れ様でした。

週末には衆議院選挙が行われ、自民党が大敗する歴史的な出来事も起こりました。
さて、多数の議席を獲得した民主党は上手くやっていけるのでしょうか?

今日で当社の第8期が終了します。
明日からは第9期がスタートします。

2009年8月3日月曜日

梅雨明けず

8月になっても梅雨が明けません。
こんな事態はちょっと記憶にありません。
エルニーニョ現象の仕業だそうな

東北では今週から夏祭りが各地で行われ、木曜からは当地でも仙台七夕が始まります。
涼しくて凌ぎ易いのは助かりますが、夏らしく無くてお祭り気分は盛り上がりません。

家庭菜園の作物も日照不足の影響で些か発育不良気味です。

2009年7月22日水曜日

新フルは忘れた頃にやってくる?

昨日は、衆議院が解散し、総選挙実施の運びとなりました。
本日は46年振りに日本で皆既日食が見られる日と言う話題で賑わっていますが、生憎、全国的に悪天候です。

さて、今では忘れ去られてしまった様な新型インフルエンザの感染者が、現在全世界で大変な勢いで増え続けています。

今こそ、混雑する場所へ出かける際はマスクを付けたり、手洗いやうがいを徹底せねばならない時期の様です。

「今更少し気恥ずかしい」等と言うつまらぬ考えは無用でしょう。

2009年7月16日木曜日

人事を尽くして…神頼み

当社は来月末に8回目の決算を迎えます。
景気の影響を受けて、後半は業績が落ち込みましたが、前半好調だった分の貯金が有り、黒字を確保出来る見込みです。
一時は稼働率も下がり心配しましたが、現在は100%に迫る勢いで、去る7月10日には、規定通りの夏期賞与を支給することも出来ました。

最悪期は脱したとされる景気は、秋以降に2番底が来ないとも限らない情勢ですが、様々な対策を講じて、難局を乗り越えねばなりますまい。

春期の情報処理技術者試験では、めでたく、基本情報、応用情報それぞれ2名の合格者を輩出したのは明るい材料です。

今迄疎かにしていた、神棚へのお供えが最近の日課となりました。

2009年6月23日火曜日

コンビニ弁当問題

最近、コンビニの弁当は、各社の激しい競争によって改良が進み、コストパフォーマンスが高まり、内容も充実して来ている様です。

この度、セブンイレブンが賞味期限切れ間近の弁当の値引き販売を制限していたとして、公正取引委員会から問題を指摘されました。
フランチャイズ店舗のオーナーとしては、値引き販売してでも元を取りたいと考えるのは当然ですが、コンビニの定価販売の考えとは相容れません。
又、元々、弁当などの調理済み食品は廃棄される率も相当なようで、色々な問題を抱えています。

コンビニも時代に合わせてビジネスモデルの修正を迫られている様です。

2009年6月2日火曜日

GM破綻

米ゼネラルモーターズが、6月1日破産法を申請しました。
米政府の支援を受けて早期再建を目指すと言う。

当初はどうなることかと思われましたが、今のところ目だった混乱は起きていないようです。
とは言え、関連企業や取引先には大きな影響が及ぶことが予想されます。

変革することを拒んだことが招いたこの結末をせめて我々も他山の石とせねばなりません。

2009年5月16日土曜日

仙台青葉まつり

5月16日(土)~17日(日)にかけて、当地仙台市内中心部で第25回仙台青葉まつりが開催されます。

まつりは年々盛んになり、東日本リサーチセンターの市民1,000人を対象とした調査によると、仙台の五大祭り(仙台・青葉まつり、仙台七夕まつり、定禅寺ストリートジャズフェスティバル、みちのくYOSAKOIまつり、SENDAI光のページェント) の中で、もっともPRすべき行事として同まつりを挙げた人の割合が34.4%と4年連続で一位になったと言う記事が日経新聞に掲載されています。

仙台七夕まつりの知名度は既に高いので、今後は、仙台青葉まつりを盛り立てて育てたいと言う思いの表れでしょうか?
商店街には山鉾が並び、街の其処此処で仙台雀踊りが賑やかに披露され祭りの雰囲気を盛り上げます。

17日には、青葉通から、東二番丁通を抜けて、定禅寺通を経由し、市役所まで本祭りパレードが行われます。

2009年5月15日金曜日

エコポイント

5月15日から、省エネ性能に優れたエアコン、冷蔵庫、地デジ対応テレビを購入すると、エコポイントが付与されます。

エコポイントの使い道は未だ詳しく決まっておらず、疑問な点も残っていますが、これまで買い控えをしていた消費者の財布の紐も緩むことでしょう。

国内総合電機各社の2009年3月期決算は最終損益が大幅な赤字となりそうです。
定額給付金と合わせて、内需拡大効果が発揮されることを期待します。

2009年4月30日木曜日

季節外れのインフルエンザ

今般、メキシコを中心に新型の豚インフルエンザ(H1N1)が発生し、WHOは本日、警戒度を「フェーズ5」に引き上げました。
GW期間中で多くの人の移動が伴う時期と重なっており、日本国内での発生も時間の問題と見られます。

新型インフルエンザに罹らない為の対策はウィルスを体内に取り込まないことしか有りません。
手洗い(石鹸か消毒用アルコール利用)、うがいと人ごみの中や公共交通機関利用時のサージカルマスクの着用が有効の様です。

今回のH1N1ウィルスは弱毒性と見られていますが、この際「咳エチケット」も覚えておきましょう。

ウィルスは高温多湿に弱いので、早く騒ぎが雲散霧消することを望みます。

2009年4月20日月曜日

罪作り


ベスト電器が郵便制度を悪用し、安価に大量のダイレクトメールを不正に発送していた行為が世間で取り沙汰されています。

脱税よりは未だマシな事件だと思いますが、今回の事件と、脱税とでどちらが罪が重いのか、興味の有るところです。

差し出された郵便物が、心身障害者用の第三種郵便物であるかどうかの判断をキチンとせずに引き受けていた郵便局側の対応には問題があります。
果たして、民間企業ではこういうことは起こり得るのか?

本来、窓口でキチンと確認をしていたら、大量の郵便物は受付けられないか、正規の料金を支払って送り届けられるかの何れかの道を辿ったはずです。
そうすれば、ベスト電器は何らかの正規の手段・方法を取ったでしょう。

管理が杜撰なばかりに、罪を作ったとも言えます。

2009年4月15日水曜日

景気対策

麻生内閣が15兆円もの、追加経済対策を計画しています。
すごい金額で想像もつきませんが、使い道が多岐に渡っていて、本当に効果が有るかどうかは疑問です。

果たして、これだけの経済対策をする必要があるのか?
経済が自然に回復する妨げにならないのか?
ただでさえ莫大な国民の借金をこれ以上安易に増やして良いのか?

15兆円をつぎ込む場合、それ以上の効果が無ければ、損をすることになります。
選挙対策や政策の為と思いたく有りませんが、せめて損にはなりませぬよう。

2009年4月7日火曜日

新シーズン

先週の4月1日(火)には、当社に新卒採用者4名と中途採用者1名、合わせて5名の方が入社されました。
全員が、この100年に一度と言われる大不況をバネにして成長して頂きたい物です。

勿論、会社もこの逆境に負けぬ様に努力して行かねばなりません。
これからが正念場です。

世間一般には4月が期の始まりで、新年度、新学期スタートの時期でもあります。
会社の場合、全て御破算にするのではなく、積み重ねて前進して行かねばなりません。

週末には当地のサクラも見頃を迎えます。

2009年3月25日水曜日

当事者意識

当社の社員は、若くて能力のある人達が揃っていると認識しています。
それでは、社員全員がその能力を充分発揮して仕事が出来ているかと言うと、必ずしもそうで無いと思われる人も居ます。
本当は3年~5年で、バリバリの技術者に成長して欲しい処なんですが、勿体無いと思うのは私だけでしょうか?

そうならない理由は何かと考えていましたが、先日一つの事柄に思い当たりました。
そう言う人に共通するのは、タイトルにある「当事者意識」が弱いことです。

何か問題が起こっても、誰かがやってくれるだろうと尻込みして、自分が当事者の立場に立とうとしないケース。
打合せの席で、理解出来ないことがあっても、その場で確認したりせず、そのままにしているケース。
どちらもありがちなケースですが、感心しません。

皆が皆「俺が、俺が」と主張するのも困りますが、遠慮したり、恥ずかしがっていては無駄に時間が過ぎるだけで、何の利益にもなりません。
「君子豹変」を期待します。

2009年3月24日火曜日

祝WBC優勝

WBC決勝で、我が侍ジャパンは、韓国チームに競り勝って、2年連続の優勝を果たしました。
予選から不調のイチロー選手をメンバーから外す選択肢も有ったと思いますが、敢えて外さなかった原監督の采配は、正しかったのかどうか?
その辺の処には余り突っ込まずに、素直に結果を喜ぶと致しましょう。
これで、日本に何らかの経済効果があるのやら?
先ずはカンパーイ at ポンポン亭

2009年3月22日日曜日

ETC効果

3月下旬から土日祝日の高速道路料金はETC利用の場合、上限1,000円になることにあわせて、補助金が支給されることも有って、ETC装置が売れています。
20日から先行的に料金値下げを行った東京湾アクアラインなどでは利用者が大幅に増えた様です。

この賑わいは一過性に終るのか?
料金を値下げして、利用者が増えることで、何処にどういう経済効果があるかは不明ですが、景気浮揚策のヒントがあるかも知れません。

2009年3月5日木曜日

定額給付金

単なるバラマキで、景気浮揚効果が少ないと思われた定額給付金の支給が決定しました。
実際に住民へ支給する市区町村の作業が煩雑且つ、経費が掛かり、その負担は相当な様です。

エコロジー関連の設備費用や省エネ対策に纏まった助成金を出す等して国内消費を促す方が有意義では無いかと思いましたが、今更何を述べても詮無いことです。

頂ける物は、有り難く頂いて、せめて景気良くパーッと使うとしましょうか?
企業は支給額の12,000円に合わせた商品を色々企画している様です。

2009年2月15日日曜日

大人の仲間入り?

先日、訳あって、JR東日本の「大人の休日倶楽部」に入会しました。
女優の吉永小百合さんが宣伝しているからではありません。
期間限定のキャンペーンに釣られたからです。

パンフレットには「おトクな話に、乗りましょう」とあります。
でも、JR東日本が言う大人って、満50歳以上なんですね。

2009年2月10日火曜日

緑提灯


日本産食材の使用量が50%を超えるお店で緑提灯を飾っているそうです。
http://www.midori-chouchin.jp/
50%「以上」で良さそうなところを敢えて「超える」にしている何か特別な理由でもあるのでしょう。

使用率に応じて提灯に描かれた★の数がランクを表しています。
50%を超えれば星一つ、10%増える毎に星の数が増え、最高が星五つ。

先日、仙台市内をほっつき歩いていると、星4つのお店を発見しました。
80%を超えていることになるので、高ランクのお店と言えるでしょう。

但し、星の数は店主の自己申告だそうです。
出来れば、国産材料100%のお店で食事を楽しみたいものですが、それは現代では適わぬ夢か…

2009年1月28日水曜日

オレオレ詐欺

俺だと名乗って息子や孫を装い、両親や祖父母らを欺いて金を騙し取る詐欺が世を賑わして久しい。
当初の手口は、簡単に信じて被害に遭う方にも問題があるのでは無いかと思われる程単純なものでした。
最近では手口も次第に巧妙になり、普段注意しているつもりの人でもつい騙されてしまうケースも多いそうです。

それでも、赤の他人にそんなに易々と騙されることがあるものかと疑っていましたが…

そう言えば、発言がブレると揶揄されることの多い麻生総理も自身のことを俺、俺と呼んでいるそうです。
本日の施政方針演説の内容が良い方向に展開することを期待します。

2009年1月17日土曜日

最終学歴?

13年前の本日、期せずして阪神淡路大震災の1年後、静岡県富士宮市で行われていた管理者養成学校に入校し、基礎コースを受講しました。

訓練は通称「地獄の特訓」とか「地獄の訓練」と呼ばれるもので、13日間に及びます。
学生時代、新聞でこの訓練の広告を目にした時は、変わった訓練もあるものだと思いましたが、まさか自分が経験する羽目になろうとは…

彼の地は最近、B級グルメの富士宮ヤキソバで少し知名度は上がりましたが、大寒の候、早朝の乾布摩擦、駅頭歌唱や40キロ夜間行進…

訓練内容は、十数項目に及び、それぞれを並行的かつ効率的に消化することが求められました。
何とか規定の日数で卒業することが出来ましたが、私にとって何か得たものはあったのか?

実はこの訓練学校の校歌は一部ではカラオケにもなっています。
カラオケの持ち歌と酒の席での語り草が増えたか?

震災の被災者の方々に合唱

2009年1月13日火曜日

禁煙の輪


昨今、オフィス内は何処も禁煙なのが一般的です。
喫煙する人は、就業時間中でも、煙草を吸う為に離籍し、喫煙スペースや屋外へ出かけます。
この「就業中に離籍し喫煙する行為」を、まかりならぬとした大阪府の橋本知事の決定は記憶に新しい所です。
論理的に考えて、現代では、ホワイトカラーに喫煙は馴染まないんですね。

さて、当社では、昨年辺りから禁煙を始める社員が出始めました。
禁煙治療に保険が適用される様になったことと、昨年チャンピックスと言う新しい禁煙治療薬が出たこととも関連がありそうです。
喫煙するデメリットと禁煙するメリットを考えると、禁煙治療に一時的にお金が掛かったとしても、どちらが得かは明白です。

私の把握している限り、東京事業所で先ず1名、続いて仙台本社で2名の合計3名。
徐々に喫煙者の数が減少しています。

健康増進、出費削減、生産性向上…
禁煙に成功したある社員の声は「もっと早く病院に行けば良かった」でした。

案ずるより産むが易しですね。
乾杯

2009年1月7日水曜日

新年祈願


新しい年が始まり、1月5日が仕事初めです。
当社は現在、無借金で経営出来ており、今のところ景気の悪化による影響はそれほど受けていませんが、今年は少なからず影響が見込まれます。

世間では昨年来、非正規雇用者の契約打切りが相次ぎ、職と住を失った人々が社会問題になっています。
他人事とは言え、見聞きしていて暗く悲しい気持ちにさせられると共に、色々な疑問を感じます。

経費を見直し、無駄を削減する等は当然の対策ですが、当社でも具体的な対策を真剣かつ継続的に考え対応して行かねばなりません。
社員の皆さんにも色々協力して頂くこともあるでしょう。

こういう時こそ、ピンチをチャンスにする試みや挑戦も必要です。
振り返って今年一年が良い年になりますよう…
本日、市内の神社へ参拝します。