2008年12月24日水曜日

現実的な対策

本日の日刊工業新聞に同社が選んだ産業界10大ニュースが掲載されています。

1.金融危機、日本に波及
2.ノーベル物理学・化学賞 日本人が受賞
3.パナソニック、三洋を子会社化
4.トヨタショック 上場来初の営業赤字に
5.原油乱高下 原料高が企業直撃
6.食の安全揺らぐ
7.洞爺湖サミット開催 G8で合意も新興国反発
8.新日石と新日鋼HDが統合
9.日の丸ジェット「MRJ」プロ始動
10.不動産・建設で破綻相次ぐ

暗いニュースが多いことと、4位のニュースがついこの間(12月22日)の発表なのには寒々しい気持ちにさせられます。
悪いネタはこれ位にして貰って…
現在の様に市場が萎縮している時こそ、知識や技術を貯えてチャンスが来た時に生かせる様にしたい物です。

当社では、後数日で年末年始の休暇に入り、新年は1月5日が仕事初めです。

2008年12月17日水曜日

格調高く?

先週末は、仙台本社の忘年会に参加しました。

会場は、ご町内のとある馴染みの料理屋さん
親方は、関西で修行された料理人で腕は確かです。

このお店では、良心的な価格で会席料理を楽しめます。
当日も、手の込んだ先付けに始まり、美味しい料理が続きました。
勿論大皿料理を皆で取り分けるなんて言う面倒なことは不要です。

近頃主流となりつつある飲み放題等はありませんが、
時間を気にせず、ゆっくり出来るのも良い物です。
「皆の者、心ゆくまで飲め歌え」と言う訳では有りませんが…

銘々が、思い思いにお好みの飲物を注文します。
お陰で、お酒がついつい進んでしまいました。

2008年12月11日木曜日

デコレーション

今月初旬から、当社受付にささやかなクリスマス飾りを配しています。

当地仙台では、明日から大晦日迄光のページェントが行われます。
人々の心が少しでも明るくなりますように。

2008年12月7日日曜日

会場は海上


先週の金曜に東京事業所の忘年会が行われました。
今年は浜松町の船宿から屋形船に乗り込むと言う当社では新しい趣向です。

出航直後は少し船が揺れたりして落ち着きませんでしたが、東京湾の夜景をバックにしての宴会が始まると、中々に風情が有り盛り上がりました。
私も含め、参加者の殆んどは屋形船は初めてで、貸切の船内では宴会よりも外の景色に気をとられている者もいる始末。

宴会時間は2時間半で、途中からはカラオケも入って、参加者十数名で楽しみました。
良き哉。
幹事殿、色々と御苦労様でした。

2008年11月27日木曜日

東京事業所周辺ランチ事情

昨日、東京事業所での打合せ後、社員ら4人で昼食に出かけました。
最近見つけた小舟町交差点から程近いビルの外階段を上がった2階の鮨屋で、人気のある店の様ですが何とか座ることが出来ました。

メニューはにぎりが780円、上にぎりが1,300円、更にその上のおまかせにぎり2,000円と言うのもありましたが…
並のにぎりでも内容的には問題無さそうですが、折角なので奮発し、揃って上にぎりを注文。
店内はほぼ満席の為か、30分程待たされ出てきた品は生エビ、中トロ2貫、白身、イクラ、カニ+ミソ、アナゴ、イカ等全10貫。
これに細巻6個とたっぷり入った味噌汁付きの豪華版でしたが、完食するとカロリー摂取過多か?

支払った金額はと言うと、会計時に割引券提示で1割引の1人1,170円也。
この内容でこの値段は、満足度の高いお店と言えるでしょう。
夜は3,000円の宴会メニューも有るようで、今度利用して見るとするか…

2008年11月17日月曜日

備え有れば

今年は早い時期からインフルエンザが流行するそうです。
週末に近所の医院に予防接種をして貰いに出かけました。

健康保険が適用されない、自由診療なので料金は施設によってマチマチです。
私が支払ったのは3,150円也。
これを高いと考えるか安いと考えるかは人それぞれですが、私は安心料と思って、毎年行っています。

因みに私が利用したのは整形外科医院です。
受付をして、問診票記入と検温を同時に済ませ、すぐに注射して貰って、支払い終える迄、30分足らずでした。
一般に、内科医院等を利用するより空いているので、お勧めです。

2008年11月10日月曜日

転職セミナー

昨日、転職セミナーに参加致しました。
東京で行われる企業合同説明会へ出展するのは今回が初めてです。
 
パネルに掲示する幕を準備し、スタッフには、以前揃えた当社ロゴ刺繍入りの黄色いベストを着用して貰いました。
さて、如何なる結果と相成りますやら?

2008年11月6日木曜日

次は女性か?

米国大統領選で、オバマ氏が選出されました。
初めて黒人の大統領が誕生するに当っては、色々な障害や妨害もあったと想像されますがエポックメーキングな出来事です。

但し、日本にとっては、民主党政権下で米国内産業の保護を打ち出せば、日本の企業に大きな影響を与える可能性があると日刊工業新聞は伝えています。

かねてから、男女同権を唱える米国ですが、実状は必ずしもそうでは無いようです。
米国で女性大統領が選出されるのが先か、日本で女性総理大臣が選出されるのが先か?

「おばまし」で変換すると福井県の「小浜市」が候補として現れるのも可笑しいと思いましたが、どうやら同市は選挙に便乗してか、オバマ氏の大統領就任を歓迎しているそうです。

2008年11月5日水曜日

うつり変わり

仙台で暮らし始め、早いもので20年以上が過ぎました。
最近、市内中心部の商店街には、シャッターが降りたままの店舗がちらほら目に付きます。
以前はすぐに次の店舗が開店していたのですが、今迄に較べて借手が付き難くなったのでしょうか?

又、老舗や昔ながらの地元の店が閉店を余儀なくされ、大資本が経営するチェーン店に入れ替っている割合が増えている様子も見て取れます。

特に地元の喫茶店は激減しました。
私自身は、チェーン店を利用するより、出来れば地元の店を利用したいのですが…
商店街に面した階段を上がった奥まった2階に有り、絵画なども飾られていたお気に入りのお店も今は無く、焼き鳥チェーン店が入居して繁盛して居るようです。
…これはこれで善きかな。
旧態然とした商売をしているだけでは、一般の利用者はチェーン店に流れて行くのでしょう。

残念ながら、全国各地でもミニ東京化は進んでいる様です。
時代の流れに沿って、柔軟に対応せねば存続は難しいと言うことでしょう。

2008年10月31日金曜日

秋の夜長

株価はここ2週間ほどで大きく乱高下を続けていました。
一時は6,000円台迄落ち込みましたが、昨日は9,000円台迄回復したようです。
本当の日本経済の実力は如何程なのか?
株価はもう少し持ち直しても良さそうですが、麻生首相は解散総選挙をせず、27兆円の景気回復対策をぶち上げて躍起です。
我々は、一喜一憂しても仕方無いので、静観するのみです。

さて、今週辺りから当地宮城県内は朝晩涼しくなってきました。
そろそろ、晩酌には焼酎のお湯割りが恋しい季節です。
明日11月1日は本格焼酎の日だそうな。

2008年10月23日木曜日

仙台ランチ事情

最近、昼食は本社付近の飲食店で済ませています。
ダイエットをして居る関係で脂っこい料理は敬遠していて、以前はソバばかり食していましたが、流石に少し物足りないので、今はなるべく毎日入った事の無い料理屋を探して利用する様にしています。
毎回、美味しい料理を供する店を発見する事を期待して足を運びますが、満足出来る店は多くありません。
特に貧弱な料理を出されると悲しくなります。
大体一食600円~1000円強ですが同じ価格帯で比較すると東京で摂る昼食の方が内容が充実しているケースが大半なのが不思議です。
仙台は東京に較べて経費が掛らない筈なので、もっと安いか美味しくないとおかしいと思うんですが、どうもこの辺りは経済原則通りには行かないようです。

2008年10月9日木曜日

拍手大喝采

日経平均株価は1万円を割り込み、円も一時100円を突破
金融不安が拡がり、引き潮とも感じられる経済の動きです。
時を前後し、日本人によるノーベル物理学賞受賞の朗報がありました。
それも南部、小林、益川の3氏がトリプル受賞の快挙。
新聞記事等で研究テーマや内容を読んでも理解出来ないことが残念です。
更にはそれに引続きノーベル科学賞を下村氏が受賞。
感心させられるのは、南部氏と下村氏が高齢で尚且つ現役で活躍していること。
但し、共に海外在住なのが少し気に掛かる…

2008年10月1日水曜日

DC?


今週になって、仙台市内の一番町商店街のアーケードに季節外れの七夕飾りの準備が進められており、気になっていました。
今朝は、いよいよ笹竹に飾りが取り付けられ、仙台市のジャンパーを着た人たちも作業を見守っています。

その内の1人の女性に何をしているか訪ねると、「DCって判りますか?」と逆に問いかけられてしまいました。
ん?DCって…
一瞬、色々な思いが頭を駆け巡ります。
DCブランド、DCカード、直流(DC)、ドルガバ… これはDGか…

どうやら彼女の言うDCとは、宮城デスティネーションキャンペーンのことで、10月1日~5日迄飾り付けやらを行うそうです。
そんなこと、誰もわからんぞよ!
当事者達は、皆が知っていると思っても、殆んどの人が知らないってことはよくありますね。
準備中も、「DC?準備中」なんて看板を出して露出させるのも手なんですけどねー
http://www.sendaimiyagidc.jp/
http://www.e-tohoku.jp/livecamera/camera11.html
午後になって、蔵王町の遠刈田温泉の足湯の準備をしていました。
先ずは観光客が一杯来てくれたら宜しいなー
当社でも、本日は内定式を行います。

2008年9月24日水曜日

吉か凶か?

福田首相の突然の辞任に始まり、三笠フーズによる汚染米の不正転売事件、中国でのメラミン混入牛乳事件、米国の証券会社リーマンブラザーズ破綻、痛ましい小児殺害事件…
9月に入って、気が滅入ることばかりです。
オマケに、2位と10以上開いていたゲーム差があろうことか、ゼロになってしまうなんて… orz
麻生太郎氏が4度目の挑戦を経て、本日首相に選出されます。
偉大なる楽天家と称される同氏ですが、これから実力が試されます。
ハタから見ると3度目の正直となることを期待するばかりです。

2008年9月10日水曜日

善は急げ

先日の日経に禁煙治療の記事が掲載されていました。
従来のニコチンパッチやガム以外に、チャンピックス(一般名バレニクリン)と言う薬が今年5月に発売されているそうです。
こちらは、ニコチンを含んでおらず、喫煙時に脳内にドーパミンが放出されるのを、受容体をブロックして阻害すると言う仕組みの様です。
つまり、タバコを吸っても満足感が得られず、「義務感で吸っているだけでおいしくない。むさぼるように吸っていたのがウソのよう」と言う会社役員のコメントも載っていて滑稽でした。
かなり禁煙成功率は高いようで、禁煙外来で保険適用を受けると総額2万円程度で済むようです。
年間のタバコ代と較べると安い物です。

2008年9月7日日曜日

デバッグ作業

ここ2、3週間、天候が不順なこともあって、庭の手入れをして居ませんでした。
先日、見ると植栽のバラの葉と花には毛虫が、伸び放題のカボチャの葉には見慣れない毛虫の類がたかっていて、人が丹精した植物を好き勝手に食い荒らしています。
もっと早く退治すべきだったと思いましたが、後の祭りです。
昨夕、早速濃い目の薬剤を散布し今朝効果を確認すると、カボチャに付いた虫の方は何割かが生き残っていました。
薬剤散布で全て解決することを望んでいましたが、希望通り行かないことは人生よくあることです。
農薬の耐性が備わった虫が生き伸びると不都合なので、仕方無くゴム手袋を装着し、葉の裏を一枚一枚ひっくり返しては、生き残った虫を始末しました。
楽しい作業ではありませんが、手抜きは出来ません。

2008年9月2日火曜日

国は国、会社は会社

昨日は当社の第8期のスタートです。
今期も良い業績を残そうと仕事を済ませ、帰宅すると福田首相辞任のニュースを知らされました。
夜中のことで、号外は発行されず仕舞いか?
我が国の首相が2代続いて任期途中で辞任とはお恥ずかしい限りです。
当社の業績には影響されないように会社経営をしなければ。
国家の舵取りはしっかりした人にお願いしたいものです。

2008年8月29日金曜日

恒例の…

当社の決算は8月末
今期の決算状況はまずまずで、本日期末賞与も支給出来ました。
例年、この時期に合わせて全社員が集まり仙台市郊外の宿泊施設にて一泊二日で技術発表会を行います。
東京や出張先からの社員の往復交通費、昼食代や宿泊費などを加えると経費は結構掛かりますが、年に一度の大事なイベントです。
今回は、発表内容を評価し、最優秀賞、優秀賞、特別賞を授与する趣向を取り入れました。
来年度の内定者の方々も参加します。
さて、本日はどんな発表が見られるやら。

2008年8月28日木曜日

はて面妖な

この夏、関西や関東では暑い日が続いていました。
夏と言うと、朝顔、海水浴、スイカ、浴衣、花火、盆踊り等を思い浮かべるのが一般的でしょうか?
大人にはビアガーデン、暑気払い等もありですね。
関西ではこの時期、ハモ料理が好まれます。
因みに、夏の暑い盛りに喧騒を離れ、貴船の川床料理等はお勧めです。
さて、当地仙台は梅雨明け宣言の後も、夏らしい天候は続かず、これらの殆んどをやらぬまま夏が終わろうとしています。
異常とも思えますが、快適に過ごせたことに感謝すると致しましょう。

2008年8月11日月曜日

国技は何処へ

開催が危ぶまれた北京でどうやら無事にオリンピックが開かれ、競技が行われています。
柔道の試合を見ていて感じたのは、「世界の柔道」は如何に相手に胴着を持たせずにポイントで勝つかと言うゲームに変わりつつあると言う事です。
ポイント制のなせる業か、金メダルのプレッシャーか、つまらぬ試合を多く見かけました。
高校時代の柔道部の顧問が、当時「引き分けを狙って試合をするな」と仰っていたことを思い出します。
姑息な試合をしても、優勝の金メダルを欲しいか…
私には、「世界の柔道」は別のスポーツの様に写りました。

2008年8月1日金曜日

夏祭りシーズン到来か?

8月に入り、東北の各地では夏祭りが始まります。
学校はお休みで、通勤時の交通機関が空いているのは助かるが、暑くて適わない!
例年だと、そんなことを思う時期なんですが…
今年の仙台はどうしたものか、7月中頃の早目の梅雨明け宣言を過ぎてからも、気温は上がらず曇りがちで夏らしくない天候が続いています。
今年は張り切って色々な野菜をプランターに植えたんですが、日照不足のせいか生育が良くありません。
もう少し夏らしくなって貰わねば困る商売もあるでしょう。
さて、いよいよ来週水曜日から仙台七夕です。

2008年7月29日火曜日

当然の帰結

「燃料費高騰の影響で、イカ釣り船は出漁しても赤字になる為、操業を見合わせている」と言うニュースを何度か目や耳にしました。
夜間、集魚灯を点けイカをおびき寄せて釣り上げる漁法は漁業従事者の技術に頼らず、機械的で効率的だったのでしょう。
さて、30年以上前の夏休み、四国を釣行した際、愛媛県で早朝のイカ釣りを経験しました。
小型の釣り船に乗って沖へ出て、白い疑似餌の付いた仕掛けを海中に投じ、イカの集まって居る棚で釣り糸を止めると、イカが仕掛けに乗って重くなる手ごたえを感じます。
すぐに釣り糸を手繰り寄せると、イカが釣れていると言う寸法で、イカは短時間で面白いように釣れました。
合わせのタイミングと、釣り糸を手繰り寄せるスピードを一定に保つのがコツだったように記憶しています。
ニュースを見聞きする度、何で日中に釣らんのかな?と不思議に思っていましたが…
本日の日経新聞で、イカ釣り漁の、全国の漁獲高比率が昼夜で逆転したと伝えています。
やっぱり、日中のイカ釣りは健在だったんですね。
釣れ過ぎたイカを捌き、その後の行く先々で天日に干してスルメにし、数日後自宅に持ち帰ったことが思い出されます。

2008年7月22日火曜日

上方文化

先日、所要で我が心のふるさと、大阪に久しぶりに立寄りました。
高校時代の友人数名と夕食を共にし、旧交を温めましたが…
利用した店のアルバイトと思しき店員が「~~になります」と言って注文した商品を運んで来ました。
これは、所謂バイト言葉と呼ばれる言葉遣いですが、耳障りで感心しません。
悪貨は良貨を駆逐するの例えよろしく、上方にもバイト言葉が蔓延している様です…
店の経営者も店員の言葉遣いを教育しないとなー
時を前後し、喫茶店では、同年代のオヤジが「アイスコーヒー」を注文していました。
ん?「冷コ」とは言わないのか?
(関西ではその昔、冷たいコーヒーのことを、レイコと短縮して呼んでいたんですが…)
コーヒーチェーン店等の影響か、呼び方はアイスコーヒーに統一されてしまった様です。

2008年7月16日水曜日

全国一斉Q漁

原油高騰のせいで、漁業従事者の収支が悪化し、生活を圧迫している窮状が続いている様です。
聞くところに寄ると、漁業従事者の得る利益は売上の20数%程度で、元々農業従事者のそれよりもかなり低かったらしい。
それでも、族議員等の取り巻きもおらず、国の保護にも守られずに自立して来たのはある意味で立派と言えるかも知れません。
自由競争なので、漁業業従事者の収支の悪化は致し方なしと考えていましたが、どうやら流通の仕組みにも問題がありそうです。

2008年7月12日土曜日

ニュービジネス?

6月中頃に、録り溜めたVHSや8ミリビデオ等をDVDに変換しようと思い立ちました。
ところが、VHSテープの再生を試みると、デッキ本体が壊れている様子。orz
家庭用ビデオデッキはメカが脆弱で、すぐ壊れるので嫌になります。
修理せず、新しいデッキを購入して自分でダビングしようかと考えましたが、時間や手間等を考え、業者に依頼することにしました。
さて、本日の日経新聞の記事にダビングサービス急伸とあります。
利用者は20代、30代を中心に年配者迄と幅広いと続きます。
やはり、トレンドになりつつある様です。
機材さえ揃えれば、簡単にビジネスになるのでしょう。

2008年7月11日金曜日

黒船来襲?

当社では業績の評価に加え、遅刻や欠勤の有無、喫煙の有無、BMI等の評価を行い、夏期賞与を支給しました。
支給日は、奇しくもアップル社の携帯電話がソフトバンクから発売される日と重なりました。
さて、国内の携帯電話メーカーは、日本の特殊な市場で苦しい消耗戦を続けて来ました。
iphoneは独自のビジネスモデルを確立し、高い採算を確保している様です。
高いデザイン性や性能で発売前から注目を集めていますが、このまま市場を席捲するのか?
ここはひとつ、国内メーカーの踏ん張りに期待しましょう。

2008年7月9日水曜日

くいだおれ閉店

大阪ミナミの道頓堀沿いにあった、くいだおれ食堂ビル(通称くいだおれ)が昨日閉店しました。
私自身、くいだおれの前は何度も通っていますが、食事をした記憶はありません。
多くの関西人がそうであるように、くいだおれは私にとって、通りすがりに、名物くいだおれ人形をちらっと見るだけのところでした。
大阪には他にも名物・名店が幾つかあり、「かに道楽」やフグの「づぼらや」はCMソングも振るっていたが、料理にも特徴があって今日の繁栄に至っています。
調べると、同社にも、かのキダ・タロー氏の手がけたCMソングがあるようですが、特徴が無いのか、在阪時にテレビCMで聞いた覚えもなければ、誰かが口ずさんでいたのを聞いた記憶もありません。
くいだおれが供する料理の特徴は果たしてどうだったか?
出来た息子「くいだおれ太郎」の人気ばかりが先行し、肝心の商いの工夫が足りなかったのか?
理由はともあれ、大阪名物が又一つ無くなったのは残念です。

2008年7月7日月曜日

洞爺湖サミット

七夕の今日、北海道で地球温暖化対策を協議する主要国首脳会議が始まりました。
地球温暖化対策には大いに関心があるので、実り多き会議となることを切に希望します。
さて、彼の地はその昔、旅行で訪れたことがあります。
当時、その周囲には観光宿泊施設以外は何も無かったと記憶しており、開会準備が容易では無かったことが想像されます。
本州は梅雨まっ盛りでむし暑い日が続いていますが、まさか開催地として選ばれた理由が梅雨を避ける為等では有るまいなあ。

PS.因みに当地の仙台七夕は一ヶ月遅れで、毎年8月6日~8日迄の3日間です。

2008年7月4日金曜日

学生気質?

先日、リクルート社主催の2009新卒中間報告セミナーに参加しました。
今年度の中間報告、来年度の展望、東北エリアの採用活動動向と続き、最後に5名の現役のモニター大学生によるパネルディスカッションがありました。
セミナーでは、色々示唆に富んだ有益な話を伺うことが出来ましたが、パネルディスカッションでモニターの学生が、会社説明会を無断欠席したが、当初はそのことに何の罪悪感も無かったと言う発言をしていたことには少々驚かされました。
その後、先輩にそのことを話すと諭されて自分の行為の非に気付いたと話しは続いたのですが…
そう言えば、最近定年を迎えた高校の恩師の手紙に、昔の学生は授業中におしゃべりをしていても、注意をすると一時的にでもおしゃべりをやめたが、最近の学生は、平気でおしゃべりを続けると言う様なことが書かれていました。
学生気質もすこしずつ様変わりしているのでしょうか?

2008年6月28日土曜日

モモクリ3年、はてビワは?

10年近い昔、我が家で食べたビワが美味しかったので、家人がそのタネを裏庭に埋めたそうです。
程なく芽が出て、毎年立派なビワの葉は茂れど、実は付かず。
どうせ物にはならないだろうと諦めていましたが、何と今年になって実が成りました。
最近になり、青い実が漸くオレンジがかって来ました。
本日、熟れ具合を確かめると、熟れた実には、鳥がついばんだ跡があります。
すわ、収穫時と熟れた物を選んで摘み取りました。
食べると、市場で売られているビワにも勝る味わいです。
今年は、お礼肥をたっぷりやらねば。

2008年6月20日金曜日

経験者は語る

当社では、賞与査定時に成績による評価をする他に、喫煙の有無とBMIの数値によって加算査定を行っています。
これは、タバコを吸っていない人、標準体重の人は賞与支給額が増える仕組みです。
私自身、30年ほど前には喫煙していましたが、タバコを吸うのは無駄と思い禁煙して、今日に至っています。
当時は痩せていた私ですが、禁煙後は朝ご飯が美味しくなり、運動不足も重なり、カロリー吸収率も良くなったのか、その後は、どんどん育ってしまいました…
太りすぎは身体に悪いのは判っているのですが、中々自分では改善しないんですね。
思い立って「ゆるいダイエット」を始めて幾年月、漸くBMIが25を下回りました!
痩せていて、タバコを吸っている人は、禁煙するだけで体重が増え一挙両得でお勧めです。
太っている人は、炭水化物を食べる量を減らして、歩く機会を増やすことをお勧めします。

2008年6月14日土曜日

青天の霹靂

いつもより遅い朝食を済ませ、テレビを見ていると、ピロン、ピロン?と警戒を伝える音が流れてきました。
緊急地震速報です。
直後に辺りが揺れ始め、慌てて表に飛び出しました。
強い揺れは暫く続きましたが、1分程で収まりました。
ニュースで見ると、当地での震度は5強の様です。
何か壊れたり、倒れたりするんでは無いかと思いましたが、特に影響はありませんでした。
仙台市内の会社事務所も影響はなさそうです。
地震、雷、火事、親父の内、親父の威厳は失墜して久しいが…
皆様、恙無きかな?

追記:仙台駅前の老舗ホテルでは、窓ガラスが割れたり、床が水浸しになったりした模様。
ここの2階にある喫茶店は、青葉通りに面した優雅な空間で、以前は良く利用していました。
ホテルは老朽化の為、既に廃業・取壊しが決まっており、残念に思っていましたが、この施設のみ被害を受けたことを考えると、致し方無しか…

2008年6月11日水曜日

ロングライフ


自宅で使っている血圧計はテルモ社製で、10年以上前に買い求めた物です。
割合スマートなデザインで、蓋を開けると中には計測用のバンドやらホースやらが格納されています。
使わないとき仕舞っておいても邪魔にならず、埃も入らず、機能的だと思いこの商品を選択しました。
先日、所要で大型電器店へ出向き健康器具を見ていると、件の血圧計が並んでいます。
確かめるとデザインは全く変わっていないようです。
モデルチェンジが激しい世の中にあって、長く通用する製品設計は好ましいものです。

2008年6月1日日曜日

バラの手入れ

自宅のバラの株の根元から、勢いの良いシュート(新梢)が出始めました。
シュートは将来の主幹となる大切な枝ですが、伸びるに任せていると、弱々しい枝になってしまうので、小まめな手入れが必要です。
バラの種類によっては、シュートの発生が少ない物もありますが、こちらは老化しやすいようです。
シュートに良く似た物に台芽があります。
これは、台木のノイバラから出る芽でこれを伸ばしてしまうと、ノイバラになってしまうのですぐに欠き取らねばなりません。
この辺りの手入れは何やら会社組織作りと通じるところが有りそうです。

2008年5月29日木曜日

就職活動終焉?

就職情報サービスのディスコの調査で来春内内定を取得した学生のうち、例年よりやや多い、6割の人が既に就職活動を終え、就職先を決定したことが判った様です。
景気の減速感などから採用環境が厳しくなると予想した結果らしい。
民間企業は当初、新卒採用予定数を前年並以上としていた会社が多かったが、実質はどうだったのでしょうか?
中小企業にとっては、これからが正念場と言うところでしょう。

2008年5月24日土曜日

野菜離れ?

本日の日経新聞の記事で清涼飲料の売れ行きの異変を報じていました。
野菜離れ、炭酸復権とあります。
どうやら、野菜系の飲料は、中国産原料への懸念から売れ行きが失速していて、伊藤園は6月に中国産原料の使用を取り止め、カゴメも中国産を一部やめる方向で検討しているそうです。
かく言う私は、野菜ジュースを愛飲しているのですが、原料は国産と思い込んでいました。
急いで買い置きの、缶ジュースやペットボトルの原材料のところを見ると、原産国の記載はありません。
原産国の記載が無いのは国産では無いと言うことなのでしょう。
ペットフードでも中国産は買わないようにしているのに…
長らく、身体に良いと信じて摂り入れていたのですが、迂闊でした。
これからは、国産原料の物を選ばねば!

2008年5月22日木曜日

カウントダウン

本社事務所の程近くに、笹かまぼこ屋の本店があり、その脇に「笹生の里」と言う店舗があります。
1階には無料の休憩スペースが有って、湯茶が無料で振舞われ、焼きたての手作り笹かまぼこが1本200円足らずで楽しめます。
開店時間は8:30~18:00
売店では缶ビールや日本酒、更には宮城県の特産品なんかも売っていて、昼間からここでお酒も飲めちゃうんですね。
笹かまぼこの串がステンレス製なのはご愛嬌です。
又、建物の2階には予約制ですが、笹かま作りの体験コーナーなんかも有ったりして
休日でも、利用者が少なく、お勧めの観光スポットだったんですが…
なんと今月で閉店する様です。

2008年5月21日水曜日

端数処理

当社の給与計算は、当初会計事務所にお願いしていました。
そちらではTKC社の給与計算ソフトを使っていたので、現在は社内で計算を行っていますが、同じソフトを使っています。
給与計算に当り、時間外手当の計算をするのですが、時間外手当は労働基準法で25%~50%増しと決められています。
労働基準法は、労働者の労働条件を一定以上に保つ目的で定められているので、25%以上と言う取り決めがあるのは良いとして、50%以下の取り決めの理由が判りません…
それはさて置き、当社では25%増しで支払うのですが、計算ソフトの時間外手当の端数処理の設定を見ると、円未満四捨五入になっています。
んー?切捨てされると、25%未満のケースが出るので、問題が有りそうです。
どうやら、以前お願いしていた会計事務所も四捨五入で計算を行っていた様です。
速やかに計算ソフトの設定を切り上げに変更しました。
端数処理には、他に切捨ての設定も選べるようになっています。
成る程、50%増しで支払うような、気前の良い会社では、切捨て処理が必要なんですね。

2008年5月20日火曜日

死屍累々

災害に喘ぐお隣の中国やミャンマーの話ではありません…
5月に入って、外気温も上がり、植物の葉上にナメクジの這い回った後が見られるようになりました。
そのことが気になっていたら、最近、大型スーパーで、農業用らしきナメクジ殺虫剤を発見しました。
普段使っているポリ容器入りの家庭園芸用では無く、袋入りの粒剤で一つ200円足らずだったか?
迷わず購入し、持ち帰って袋を開けると何やら如何にも効き目のありそうな怪しい臭いが漂います。
説明を読むと、強い効果が有るらしく、株の根元に5,6粒固めて置くようにと書かれています。
先日の夕方、早速庭先に配置してみました。
翌朝辺りを確かめると、哀れ、大小様々なナメクジの死骸があちこちに転がっています。
他にダンゴ虫等も横たわっているので、毒性の強さが窺えます。
後で調べて見ると、ナメクジにはカフェインも効果が有る様です。
こちらは毒性も心配ないので、今度は、期限切れの紅茶等を使って試すとするか?

2008年5月18日日曜日

奇妙な植物

数年前から植栽に奇妙な草が生えています。
鳥がタネでも運んで来たものか?
毎年、春先には変わった形の花が顔を出します。
他の雑草は引き抜いてしまいますが、これだけはそのままにしています。
改めてネットで調べて見ると、カラスビシャク(烏柄杓)と言う野草でした。
珍しい訳でも無いらしい…

2008年5月17日土曜日

自動車保有台数減少

我が家は郊外にあり、利用できる公共交通機関はバスだけです。
以前は自家用車を2台保有していましたが、維持費や利用頻度を勘案すると無駄が多いので数年前から1台にしました。
特に不自由は無く、通勤時は勿論、休日等もなるべく車は使わないようにしています。
本当は電気自動車が欲しいんですが、我が家に至る長くて急な坂道を登れるか不安があるので購入には至りません。
国内では2月末迄の統計で自動車保有台数が初めて減少に転じた様です。
2,3年後に電気自動車が普及したらいよいよそちらを購入するかな?

2008年5月16日金曜日

第24回仙台青葉まつり

今週の水曜から、仙台市内の一番町には、青葉まつりの為に山鉾が並び始めました。
このお祭りは長らく途絶えていたのが、昭和60年に再開したものです。
昭和63年から現在の山鉾が登場しました。
当初は真新しかった山鉾も、今は少し年季が入った様子が判ります。 写真の山鉾は、青葉通り沿いにある地元の老舗百貨店付近に置かれた、みやげ菓子屋さんのものです。
さて、週末は家族で辺りをそぞろ歩くかな?

2008年5月8日木曜日

履歴書の写真

時節柄、学生さんの履歴書を良く目にします。
履歴書の写真の中には実際よりも映りの悪いものも結構あります。
写真映りをそれほど気にしない人も多いのでしょう。
当社では書類選考はしていませんが、書類選考では写真映りの良し悪しが多少影響します。
私はパスポートの撮影や記念写真には、仙台市内のサンモール一番町にある「中映」と言う小さな写真屋さんを使っています。
腕は確かで、料金も良心的なのでお勧めです。
急な階段を上がった処にある、屋根裏部屋の様な店内は3畳程の広さ(狭さ?)でしょうか?
以前はここに、シェルティーも居ましたが、今は二代目で別のスタジオに居ます。

2008年5月3日土曜日

とんだ吉兆


日本料理の名店と言われた吉兆で、料理の再利用が行われていたと言う。
客に供した料理を下げた後、手付かずと思われる料理を選別し別の客に供すると言う単純な手口だが、もしかして選別の目利き等も居たのだろうか?
もったいない精神から生まれた仕業らしいが、当の客は日本を代表する高級料亭が裏でそんなことをしていようとは夢にも思わなかったろう。
それでは、再利用と断って供すれば問題は無かったのか?
少なくとも衛生面で問題があろうし、事実を告げれば、来店客は皆無になったろう。
もしかして、他の飲食店でも料理の再利用は常習化しているのか?
そう言えば、先日、茅場町にオムライスの有名な洋食屋があるので期待して足を運びましたが、付け合せのパセリは可哀相な程に折れ曲がり、尚且つ萎れておりました。
穿った見方をすれば、手錬れによる高度なパセリの調理技術か?笑止。
敢えて「ご馳走様」も言わぬまま無言で立ち去りましたが、この店には件の目利きも居なかったようです。

2008年5月2日金曜日

紺屋の白袴

当社の現在のホームページは、社員の某氏が試みに製作したものです。
その後、何処か専門の製作会社へ依頼しようと思いながら、そのままの状態で今日に至っています。
2009年新卒採用活動を行うに当り、流石に「このままじゃ不味いなー」と言うことになり、昨年末に製作会社へ依頼することにしました。
本来なら2月初旬には仮アップ、2月末には完成の運びとなるはずでしたが…
仕事の進め方の悪さからか、未だ完成に至っていません。
5月中には完成の運びとなる予定です。
請う御期待!
でも、2009年新卒採用活動は粗方終わっているかも?
OTL

2008年4月29日火曜日

GWの珍客


我が家は仙台市郊外の小高い山の中腹の団地内にあります。
市の中心部から10キロ程度ですが、標高は100メートル以上有ります。
先日の正午頃、近くにカモシカが出たと言うので、サンダルを突っかけて急いで現地に向いました。
未だ幼体のようで、自宅から50メートル位離れたバス停のすぐ上の山の斜面でじっとしていました。
団地には今までも何度かカモシカが目撃されています。
一説にはクマの目撃談もありましたが真偽の程は定かでは有りません。

2008年4月25日金曜日

お粗末な対応

暫く前の休日に親戚一同10名程で仙台市内に出掛けました。
昼時分になったので、とある老舗料理屋へ向かい、店の入り口で店員に人数を告げると、即座に「無理です」との返事。
んー?どうも満足な答えになっていません。 パートなのでしょうか?
「それでは、返事になっていない」旨を告げても、店員は「今無理です」と答えるのみで会話が成立しません。
1階と、2階を合わせて、50名位のキャパのお店です。
生憎満席で、何分位掛かりそうです程度の返事が出来ないものでしょうか?
この店員と話していても埒があきそうにありません。
普段は、女将さんがいるのですが、その日は見当たりませんでした。
小さい子供もいたので、仕方なく踵を返し、別の店に向いましたが、その時の応対を思い出すたびに気分が悪くなります。
こういうつまらないことがきっかけで足が遠のくことも有るんですね・・・
この店員は、目先の仕事が無くなれば目的を達成するのでしょう。
でも、こんなこと(部分最適)をしていると仕事を続けることが出来なくなってしまうかも知れません。
他方、一般に経営者は、目先のことだけではなく、商売をどうして発展・継続させるか(全体最適)を考えています。
しかし、店員の教育が行き届いていないのは、経営者にも問題ありと言うことでしょう。


2008年4月18日金曜日

生憎の雨

先週中頃から仙台でも桜が見頃を迎えていました。
今週水曜日時点でも未だ花びらが残っていたので、本日の新人歓迎会後に夜桜見物でもしようかと思っていましたが、昨日から雨降りです。
この様子だと、週末には散ってしまっているかな?
なかなか上手く行かないものです。

2008年4月13日日曜日

バラ賛歌

一昨年にバラの苗を4本購入して、我が家の植栽に植え付けました。
その内の一本は病気で枯れてしまいましたが、他の3本は上手く育っています。
最近になって、バラの手入れの本を読み返していますが、枯れた処に新しい苗を植え付けたのは「嫌(いや)地」と言って、失敗だったようです。
3月、4月は剪定をしたり、肥料をやったり、新芽の手入れをしたりとやることが色々あります。
肥料の配合バランスや薬剤の混合散布等、中々手間の掛かる植物です。
でも、手入れをキチンと行うと、春から秋にかけて綺麗な花をつけて楽しませてくれます。
この春は少しバラを買い足して植え付けるとするかな?

2008年4月9日水曜日

ボトルコーヒー事情


私はペットを好みません。
ペットと言っても最近流行のペット健診や、愛玩動物のことでは無く、ペットボトルのことです。
環境問題などを勘案すると、スチール製の商品が増えることを望んでいますが、缶コーヒーなどはサイズが200CC程度で、1本では量的に飲み足りないんですね。
数年前から容量が300CC超のスチールボトル入りブラックコーヒーを好んで飲んでいます。
当時のお気に入りはダイドーのブラック無糖。
でも、余り取り扱っている店が無くて、良くコンビニを探し廻りました。
その後、ドトールやサントリー等も同様の商品を売り出しましたが、原材料に香料が使われている物もありました。
香料入りは、やはりと言うか、コーヒーの風味が劣るような気がします。
最近になって、各社からボトル入りブラックコーヒーが続々発売されています。
知る限りでは、ダイドーのパッケージ更新は3度目か?
各社の商品を飲み比べてお気に入りを探すのも楽しいですね。

2008年4月3日木曜日

初体験

その事件は、3月の終わり頃に起りました。
何でも4月になると、ガソリン代がリッター当り25円程安くなると言うので、自家用車の燃料タンクがエンプティー状態を告げるランプが点灯する度に10リッターずつ給油するドライバーがいたそうな。
ところがそのドライバーはある時、ランプが点いても暫く給油を行わず走り続けていたらしく、運転中にガス欠と相成りました。
JAFを呼ぼうと思ったが、会員証を携帯していないことに気付き、仕方なく近くのガソリンスタンド迄行って、ガソリンを買って給油し難を逃れたらしい。
しかし、ガソリンを持ち帰る際の赤い給油缶を持って歩道を歩くのは何とも恥ずかしいものだそうです。
伝え聞くところによると、3月中はガス欠によるJAFへの呼出しが通常よりも多かった様子。
なんとも、とんだ初体験です。

2008年4月2日水曜日

4月スタート


昨日4月1日は、新卒4名と第二新卒1名の合計5名の社員が入社しました。
午前中は訓示と辞令の交付を終え、オリエンテーションを行い、午後は健康診断。
その後もオリエンテーションは続き、初日から結構盛りだくさんな内容でした。
今回、オリエンテーションに時間が取られたのは、キャリア形成助成金の支給を受けようとしている為です。
夕方から会議室で簡単な懇親会を行いました。
懇親会は1時間ほどで中締めを行い、その後流れ散会としましたが、飲み足りない飲兵衛達数名がご町内は国分町に繰り出しました。
そこには、ネオン街をほっつき歩くオヤジの姿も…
本日はMISA(宮城県情報サービス産業)認定の職業訓練の開校式があり、これから新入社員の研修がスタートします。